2005年10月18日

タウリンとは

タウリン10か条


・タウリンはアミノ酸の一種。

・魚介類や軟体動物に多く含まれている。

・タコとかイカとか食べるとタウリンも食べたことになる。

・人間の筋肉や胆汁酸と結合する。

・哺乳動物の成長に大切な栄養素で、脂質の消化・吸収に直接関与。

・タモリンとはあんま関係ない。

・約150年前に発見された。

・食塩由来の高血圧を改善し、心疾患の予防にも効果。

・「タウリン1000ミリグラム配合」っていうのは、要は1グラムってこと。

・ファイト一発リポビタンDの一発というのは。。。。

blank_space
投稿者 ko : 2005年10月18日 19:19 | トラックバック(0)
コメント

タウリンていうと、人間向けって感じするけど、ネコに必須なんだよね。
カリカリ(ドライフード)の成分表にはタウリン含有量必ず書いてあるし。

Posted by: エンガワ at 2005年10月19日 13:47

ほぉー。ネコにも必須なのね。それは知らなかった。だから魚とか食べるのかな。って魚は軟体動物じゃないか。

最近隣のネコちゃんが毎朝かならず玄関に突っ立ててニャァニャァ鳴いているのよね。とってもキュート。

Posted by: ko at 2005年10月19日 16:16
blank_space
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
Trackback
blank_space
Powered by
blank_space