2006年06月27日

依存する源氏物語

SNSに依存する人たちが増えているという記事をよく見かける。

日本でSNSといえば、最大手のmixiが有名で、現時点での会員数は300万人を超えるわけだから、その勢いは飛ぶ鳥をバックドロップして落とすぐらいである。

SNS(ソーシャル・ネットワーク・ソーキング)は、大体が〝招待制〟のシステムなので、誰かから誘われないと利用することができないサービスだ。つまりは、知り合い、同級生あるいは同僚など、既にSNSをしている人から誘われないとスタートができない。

知り合いをどんどん増やして登録できる〝友達の輪〟的な要素がサービスの特徴で、人によっては登録している人数が1000人を超えているユーザだっている。

ひとまずここでは、SNS=mixiで話題を進めちゃうと、ここ最近において、「1日に何度もログインしないと落ち着かない」とか「日記にコメントがないとへこむ」という、精神的な依存症を患うユーザが増えているらしい。

帰ってきたらとりあえずログインしちゃうとか、携帯から常にログインしていないと心穏やかじゃないとか、そういう依存症だ。

1日に何度もログインしちゃうという部分は、実は僕も該当していて、それこそしょっちゅうリロードばかりしている。でも、これは決して上述した依存症ではなく、使用上どうしてもリロードせざるを得ないがためである。

僕はこのサービスをWebMailに近い状態で利用しているので(mixiにはメッセージサービスもある)、知人とやり取りをする際にはわざわざ更新しなくてはならない。別にmailアカウントでも構わないのだけれども、どうしてかmixiでのやり取りをしている。

だから日記のボチボチ更新とは裏腹にログインしちゃっている。

ところで、僕にとって意外だったのだけれども、mixiで本名のままログイン登録している人はわりと多い。僕は実名で登録するというのは抵抗感をもっているので、なおさらの驚きだった。

だからいわゆるHN(ハンドル・ネーム)を使うわけだが、これがWEBの外で呼ばれると非常に恥ずかしいというのを最近気が付いた。音声となって呼ばれると、おかしなことにまるで気が付かない。

HNの名前というのは2次元媒体で活躍している場を越えてしまうと、妙な違和感が発生する(MIDIとかでいちいちHNを音にしているのなら別だけれど)。

僕は代々木公園のイベントで、マイミクの人にmixi上でのHNで呼ばれたのをしばらくしないと気がつけなかった。へ?あー、俺のことか、という様子だった。

そして何よりもその名前で呼ばれることにめちゃくちゃ抵抗感があり、恥ずかしかった。
HNというのも上手く考えないと、後々に面倒となるようだ。

*
*

HNではないけれど、海外では、自分の名前に由来が無いのに、ニックネームで呼び合う習慣をもつ国がある。

僕が知っているのは、台湾とタイで、台湾人は、本名が120%の率で漢字で構成されているのに、「僕のことをジョンと呼んでくれ」とか言ってた。

名前に〝ジョ〟とかないのにである。

出会う人それぞれが〝リッチー〟だの、〝トム〟だの〝メアリー〟ばかりで、初めは馬鹿にされているのかなと勘ぐったりしたけれど、そういうわけでもなさそうだった。

英語的なニックネームで呼び合うのはごく自然な若者の習慣らしい。

タイにおいても、一部の学生では同じ習慣があって、やはり、ハリウッド俳優のようなニックネームをつけて呼び合っていた。

もっともタイ人の名前は長かったり、日本人の発音に馴染まない名前が多いから、むしろニックネームのほうが楽だった。

ただ、可笑しかったのは、本名がタイ語で〝アカポーン〟って書いてあるのに、何故か〝ビィ〟っていうニックネームで呼ばれている友達がいたことである。

家族も全員その名前で呼んでいるので、一度、「お前の名前、アルファベットでBって入ってねぇじゃねえか」って指摘したら、「オレモヨク分カラナイ。昔カラBッテ呼バレテイル」と笑っていた。

微笑の国タイならではの話である。

*
*

夜のニックネームとなると源氏名が有名で、源氏物語のタイトルが平安時代の末期に女官の間でニックネームとして流用されたのが事の始まり。

数年前に会社の先輩に連れて行って貰った数々の名もしれない夜のお店では、女の子が簡単な名刺を持っていて、それをお客さんに配っていた。

どういうわけか、どの店に行っても〝くるみ〟ちゃんという源氏名の子だけは飛び切り可愛かった。

こういうのも夜の世界ならではのお話である。

blank_space
投稿者 ko : 2006年06月27日 19:19 | トラックバック(0)
コメント

mixi2日くらいで飽きたよ。
私の場合「日記にコメントがないとヘコむ」ではなく
「日記に知らない人からコメントがあると怯える」かな?w
ほらなんて返してイイか分からないし。

Posted by: エンガワ at 2006年06月27日 22:03

ぼくは自由度のなさがいやだなあ。リンクひとつ張れないんだから。

blog とかやってない人のほうが、はまるかもね。

Posted by: deltazulu at 2006年06月27日 22:41

>えんがわ
知らない人のコメントがきたらとりあえず無視!もしくは事なかれ的なレスポンスでやり過ごそうと考えています。mixi自体は、まあ、アレかなって感じなんですけど、メッセージ機能がね。やべ、これももしかして依存症??

>でるたずる
リンク張れないのは、ちょっとだよね。僕は最初の頃、書き込み内容を太文字にしようとして,、タグを使って書き込んで、そのままタグがむきだしになったという苦い思い出が・・。

Posted by: ko at 2006年06月28日 09:06
blank_space
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
Trackback
blank_space
Powered by
blank_space