2006年12月11日

結婚式のスピーチ

週末に友人の結婚式に参列した。

高校と大学が一緒だった友人は、婿養子になることになったので、苗字が変わる。

東京の本社から群馬の高崎に転勤となり、ようやく1年前に東京に戻れて、つい先日、千葉に引っ越したばかりなのに、部長だか課長に「じゃ、キミ、ここはひとつ名古屋にでも行ってみんかね。」と囁かれて、新居生活1週間ぐらいでまた転勤生活になった友人だ。

部長だか課長が「名古屋はなごやかでいいぞ~」と言ったのかどうか定かではないにせよ、転勤が仇となり、自分の結婚式のために、かつて住んでいた千葉県にやってきて式を挙げたという、やや拍子抜ける話である。

*
*

それにしても転勤者というのも、なかなか大変な身分だ。引越し後に段ボールをあけるまもなく飛ばされるというのは、過酷な世界だろう。

想像すらできない。

名古屋は3LDKで家賃が7万以下というのは魅力的とはいえ、考えちゃうところだ。

*
*

当日、幕張のホテルでひさびさに再会した友人(新郎)は、かつての<センター街のライオンキング>とか<合コン大魔神>いう異名をも手に入れた頃とは相容れなく、すっかりと落ち着きをみせて、彼女(正式には嫁ということになるが)一筋の雰囲気を醸し出してた。

僕は、そんな思い出だけが走馬灯のようにめぐる友人のスピーチを任された。

当然、ご両家の皆様をはじめにご親戚一同が並んでいらっしゃるので、大学1年の頃に<高校生だと思ったら、じつは中学三年生だった>女子をナンパしてしまったエピソードなどをご披露するのは、彼らの門出を祝うネタとしては、おもしろすぎてその場にいる全員の寿命が縮むのでいただけない。

結局、高校時代の話を振ることにしてスピーチを書き上げた。

で、もう一人参列している現役ミュージシャンのRyo介が歌を熱唱することで<友人代表のスピーチ>にした。

*
*

さて、開場まもないという時間、めったに経験したことがないスピーチの緊張が身体中を駆け巡った。

以前、同じように友人のスピーチをしたAri君をお気軽にせせら笑っていた自分を呪う。

待合室にケータリングでウイスキーの水割りが置いてあったので、濃いめに作ってもらって、ひたすら呑み、11時20分に呑み始めて、会場に移動し、スピーチの出番の13時30分まで呑み続けた。

13時ちょうどぐらいにアルコールが身体中に満タンになった。不思議なことに、その瞬間、神の啓示を受けた如くに精神が解き放たれ、緊張が消えた。

いや、それどころか、「俺のスピーチ、まだかなぁ」ぐらいの勢いになった。

そのおかげか、アドリブ混じりのスピーチと歌は大成功。新郎の部長だか社長にまで握手を求められたぐらいである。

いや、まあ、結婚おめでとう。新郎妊婦はさすがにいえなかったな。

そして、アルコール万歳。酒は百薬の長とは、ほんとに言いえて妙だね。

blank_space
投稿者 ko : 2006年12月11日 19:19 | トラックバック(0)
コメント
blank_space
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
Trackback
blank_space
Powered by
blank_space